
⇒NHK クローズアップ現代「ペットビジネスの闇」で売れ残りのペットを買取業者に安く引き取らせて、狭いゲージに閉じ込めて劣悪な環境で飼い殺される様子が放送されました。
⇒里親募集中はこちら ⇒譲渡条件はこちら
2017年04月18日
ご支援お願いします!流動食の猫はじちゃん7か月
みよし市でボランティアが保護した猫、はじちゃん。
ある団地に住み着いた猫が産んだ子猫です。
母猫は避妊手術をして今もみよし市の団地で暮らしています。
団地の組長さんに許可をもらい、そのボランティアが毎日えさやりをしています。

不妊手術のできない子猫だけ、豊橋市のシャディー保護猫ハウスにやってきました。
その中で、はじちゃんは生まれつき口の中に穴の開いていました。

始めは気づきませんでしたが、ご飯が鼻から出てきていたので、おかしいなと思い病院に連れて行くと、これは手術しないと治らないんだそうです。
このせいでご飯が食べずらいのか、ご飯を食べれくれないので、流動食が必要です。
シャディー保護猫ハウスは豊橋市の郊外にあるので、動物病院まで往復3時間かかります。
それでも、猫ハウスのオーナー シャディーさんは毎日、動物病院に、流動食とビタミン剤と抗生剤の注射を打ちに通っています。

本当はこの仔を入院させて、1日に2~3回流動食を与えてあげたいところですが、その費用がありません。
始めは逃げるので捕まえるのにやっとでしたが、今では簡単に捕まえられるほど、日に日に弱っています。
どうか皆様のご寄付を頂けないでしょうか。
この仔を病院に送迎していただけないでしょうか。
まだ7か月の子猫です。
元気になってもらいたいです。
寄付金の送り先
ゆうちょ
店番:208 普通預金 口座番号:1446758
ヘルプ シャディーネコノイエ
シャディー保護猫ハウス ホームページはこちら
http://shaddaynekonoie.wixsite.com/cats
連絡先
にゃんちゃんママ 春子 pet.toyohashi@gmail.com
※シェア・拡散希望です、いいね!お願いいたします。
ある団地に住み着いた猫が産んだ子猫です。
母猫は避妊手術をして今もみよし市の団地で暮らしています。
団地の組長さんに許可をもらい、そのボランティアが毎日えさやりをしています。

不妊手術のできない子猫だけ、豊橋市のシャディー保護猫ハウスにやってきました。
その中で、はじちゃんは生まれつき口の中に穴の開いていました。

始めは気づきませんでしたが、ご飯が鼻から出てきていたので、おかしいなと思い病院に連れて行くと、これは手術しないと治らないんだそうです。
このせいでご飯が食べずらいのか、ご飯を食べれくれないので、流動食が必要です。
シャディー保護猫ハウスは豊橋市の郊外にあるので、動物病院まで往復3時間かかります。
それでも、猫ハウスのオーナー シャディーさんは毎日、動物病院に、流動食とビタミン剤と抗生剤の注射を打ちに通っています。

本当はこの仔を入院させて、1日に2~3回流動食を与えてあげたいところですが、その費用がありません。
始めは逃げるので捕まえるのにやっとでしたが、今では簡単に捕まえられるほど、日に日に弱っています。
どうか皆様のご寄付を頂けないでしょうか。
この仔を病院に送迎していただけないでしょうか。
まだ7か月の子猫です。
元気になってもらいたいです。


ゆうちょ
店番:208 普通預金 口座番号:1446758
ヘルプ シャディーネコノイエ
シャディー保護猫ハウス ホームページはこちら
http://shaddaynekonoie.wixsite.com/cats
連絡先
にゃんちゃんママ 春子 pet.toyohashi@gmail.com
※シェア・拡散希望です、いいね!お願いいたします。
Posted by にゃんちゃんママ 春子 at 23:21
│■にゃんちゃんママの独り言